2024.8.14・滋賀の禅寺・永源寺

愛知川沿いの山道を車でひたすら登り、やっと着いたのが紅葉の名所として知られている永源寺。1361年に創建された、臨済宗永源寺派の大本山。

こんな山奥に最盛期には2千人あまりの僧侶が修行をしていたなんて驚きです。

寺へ向かう道には多くの石像

車で更に上流に行くとキャンプ場がありました。

以上

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA