第10回メルマガ・2024.5.13・安土城跡

1.はじめに

 お手伝いさせていただいている企業様が発行するメールマガジンの第10回です。製品紹介等は省略しています。

2.メルマガ

 いつも弊社のメールマガジンをご覧いただきありがとうございます。連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。私は滋賀県近江八幡市の実家に帰省しました。そこで十数年ぶりに琵琶湖畔の安土城跡を散策しました。安土城は織田信長の城です。築城後3年で焼失し(本能寺の変1582年)、現在は小高い山(標高199m)に石垣を残すのみです。

観光客で込み合うこともなく、ゆっくりと散策出来ました。城跡は最寄りの安土駅から2㎞の場所にあります。観光には不便かもしれません。同じように近江八幡駅と近江八幡の街(豊臣秀吉の甥、秀次が開いた城下町)との間も2kmほどあり、不便とはいえます。

積極的な観光・地域開発がいいのか、歴史を堪能する今のたたずまいが良いのか、鉄道が開通する頃の地元の人たちは意見が分かれただろうと想像します。

私のように地元を離れ、年を重ねたことで改めて感じる滋賀の良さがあります。今後も訪れる人に歴史の深みと安らぎを与える地域であってほしいと願います。

以上

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA